皮膚科科長
馬場 加那子
皮膚科
資格など | 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
---|
湿疹(かぶれ)、皮膚感染症(おでき、にきびなど)や良性腫瘍、早期の悪性腫瘍など皮膚疾患全般の診療に当たっています。他疾患の合併や薬剤による皮膚症状などの場合は院内他科と連携し治療を行っております。また、診断、治療にあたり大学病院と連携を取り適切に対応しております。
皮膚科疾患全般の診療を行っており、症状によっては入院での治療も行います。
重症なアトピー性皮膚炎やじんま疹、乾癬(かんせん)に対して塗り薬、飲み薬以外にも生物製剤(注射の治療)を用いた治療を行っております。
脂漏性角化症(いぼ)、尋常性疣贅(ウイルス性いぼ)などに対して液体窒素を用いて治療をしております。(やけどと同じ原理なため、痛みを伴う場合があります)
局所麻酔により腫瘍摘出術を行っております。
当科は光線治療やレーザー治療は行っていません。
2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
入院延患者数 | 781名 | 779名 |
平均在院日数 | 12.28日 | 9.2日 |
外来延患者数 | 14,348名 | 15,621名 |
2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
紅斑症 | 0件 | 2件 |
水疱症 | 0件 | 1件 |
帯状疱疹 | 16件 | 28件 |
脱毛症 | 1件 | 3件 |
糖尿病性足病変 | 0件 | 1件 |
壊死性筋膜炎 | 2件 | 0件 |
ガス壊疽 | 1件 | 0件 |
膿皮症 | 33件 | 29件 |
薬疹・中毒疹 | 3件 | 1件 |
痒疹・蕁麻疹 | 1件 | 1件 |
褥瘡潰瘍 | 1 | 2 |
その他 | 1件 | 6件 |
合計 | 59件 | 74件 |
2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
ボトックス注射(腋窩多汗症に対する治療) | 2件 | 0件 |
皮内テスト(パッチテスト) | 18件 | 12件 |
DLST(薬剤リンパ球刺激試験) | 26件 | 66件 |
皮膚切開術(膿瘍、蜂窩織炎、水疱等) | 129件 | 131件 |
皮膚皮下腫瘍摘出術(アテローム等) | 124件 | 156件 |
生検(悪性の識別) | 39件 | 33件 |
アトピー性疾患(バイオ製剤投与の治療実績 デュピクセント) | 11件 | 20件 |
乾癬(バイオ製剤投与の治療実績 ヒュミラ、ステラーラ等) | 17件 | 18件 |
現在、予定されている休診はありません。
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
馬場 加那子 古屋 佳織 |
馬場 加那子 吉田 憲司 |
石井 健 古屋 佳織 |
馬場 加那子 古屋 佳織 |
馬場 加那子 古屋 佳織 |
担当医 |
午後 |
古屋 佳織 手術 |
馬場 加那子 |
石井 健 手術 |
手術 |
手術 |
皮膚科
資格など | 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
---|
皮膚科
皮膚科
皮膚科
資格など | 東邦大学医療センター大森病院皮膚科准教授 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
---|
皮膚科
資格など | 東邦大学医療センター大森病院助教 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
---|