副病院長、心臓血管外科科長、副ハートセンター長、医療監査部医療安全対策課課長
須藤 幸雄
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 日本胸部外科学会認定医 日本外科学会認定外科専門医 3学会構成心臓血管外科専門医 下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施医認定 身体障害者福祉法指定医(心臓機能障害) 難病指定医 |
---|
心臓血管疾患全般の外科治療を行っています。日々の循環器内科との症例検討により1人1人に適切な治療を提供できる体制をとっています。大動脈瘤に対するステントグラフト治療、下肢静脈瘤に対するカテーテル治療、オフポンプバイパス手術などの低侵襲手術も行っています。
カテーテル治療が適切な方には循環器内科で低侵襲なカテーテル治療を受けていただき、カテーテル治療が安全に行えないと考えられる患者様にはバイパス手術を行います。人工心肺を使うか使わないかは病変や持病、年齢などを総合的に判断し行います。
弁形成術、弁置換術など
心房細動に対する治療はカテーテルによる治療が主体ですが、狭心症や弁膜症に合併することも多く、そのような場合は同時手術でMaze手術を行います。これにより、動悸、脳梗塞の予防が期待できます。
大動脈解離、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症など大動脈疾患、末梢血管疾患可能であれば低侵襲のカテーテル治療を考えます。
下肢静脈瘤外来足の静脈がふくれている。立っていると足がだるい。夜中に足がつる。
こんな症状でお困りの方、その症状は下肢静脈瘤によるものかもしれません。 弾性ストッキング、カテーテル治療などで改善が期待できます。手術は外来手術も可能ですのでご相談下さい。
両腕と両下肢の血圧を測定することにより、血管のしなやかさや動脈の狭窄の検査ができます。ご自分の血管年齢を知り健康維持のお役に立ててください。
2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
入院延患者数 | 3,016名 | 2,816 |
平均在院日数 | 20.58日 | 26.81日 |
外来延患者数 | 2,855名 | 3,239名 |
2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
オープン型ステントグラフト内挿術 | 2件 | 4件 |
ステントグラフト内挿術 | 8件 | 14件 |
大動脈瘤切除術 | 7件 | 3件 |
冠動脈、大動脈バイパス移植術 | 9件 | 8件 |
不整脈手術(メイズ手術)・肺静脈隔離術 | 7件 | 3件 |
弁置換術・弁形成術 | 19件 | 10件 |
血管移植術、バイパス移植術 | 6件 | 3件 |
血管結紮術(その他) | 1件 | 0件 |
左室自由壁破裂修復術(単独) | 1件 | 0件 |
心房中隔欠損閉鎖術(単独) | 2件 | 0件 |
心膜切開術 | 1件 | 0件 |
人工心肺(初日) | 30件 | 23件 |
経皮的心肺補助法(初日) | 3件 | 1件 |
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)(初日) | 6件 | 3件 |
ペースメーカー移植術、交換術 | 1件 | 0件 |
動脈形成術、吻合術(その他の動脈) | 2件 | 2件 |
動脈塞栓除去術(その他)(観血的) | 2件 | 7件 |
下肢静脈瘤血管内焼灼術 | 16件 (外来・4件) |
43件 (外来・4件) |
下肢静脈瘤手術(抜去切除術) | 5件 (外来・3件) |
24件 (外来・0件) |
下肢静脈瘤手術(高位結紮術) | 0件 | 2件 |
大伏在静脈抜去術 | 6件 | 1件 |
合計 | 140件 | 151件 |
現在、予定されている休診はありません。
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
須藤 幸雄 |
志村 信一郎 |
明石 興彦 |
矢尾 尊英 |
須藤 幸雄 |
兼村 禎大 第1・3・5週は9:30開始 |
午後 |
担当医 |
担当医 |
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 日本胸部外科学会認定医 日本外科学会認定外科専門医 3学会構成心臓血管外科専門医 下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施医認定 身体障害者福祉法指定医(心臓機能障害) 難病指定医 |
---|
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 日本胸部外科学会認定医 日本外科学会認定外科専門医 3学会構成心臓血管外科専門医 下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施医認定 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 難病指定医 |
---|
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 日本外科学会認定外科専門医 下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施医認定 |
---|
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 東海大学医学部附属病院心臓血管外科准教授 日本外科学会認定外科専門医 3学会構成心臓血管外科専門医 胸部・腹部ステントグラフト指導医 |
---|
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 東邦大学医療センター大森病院 |
---|
心臓血管外科、ハートセンター
資格など | 東邦大学医療センター大森病院 |
---|